規約

悪音キンの、キャラクター・音源・その他全ての関連アイテムは、非営利かつ公序良俗に反しない常識的な範囲において、自己責任でご利用願います。
また、運営スタッフの中には未成年もいますので、R-18およびR-18Gでの使用はご遠慮ください。

・キャラクター利用について
  悪音キンの2次創作をする行為は自由です。
  同人誌を作ってイベントで頒布する行為も、商用利用では無く、また、公序良俗に反しない内容である限り、自由に行っていただいてかまいません。
                  (特定の個人・団体・国家等を誹謗中傷する内容はお避けください)
  当日版権がいるイベントでフィギュアへの出品は、最初に版権申請申し込みをしていただければ可としています。

・音源利用について
  悪音キンに歌わせた曲の発表は、自由です。
  同人CDを作ってイベントで頒布も、非商用や同人の範囲内で自由に行ってください。
  悪音キンの音源ライブラリーを再配布することは原則禁止とします。

・作品の投稿サイトへの投稿について
  投稿にあたっては、各投稿サイトの利用規程その他を熟読し、厳守してください。
  なおピアプロには、ピアプロの許可の無いユーザー発祥キャラクターは投稿することができません。
  現在、悪音キン関連作品の投稿の許可のお願いをしているところです。許可となりましたら告知させていただきますので
  それまでの間はピアプロへの悪音キン関連作品の投稿はお控えください。

・ご注意(禁止事項ならびに免責事項)
  他者に損害を与える行為・犯罪に当たる行為・犯罪を助長する行為・その他それに類似する行為に、悪音キンの名称、キャラクター、音源その他全ての悪音キン関連アイテムを使用することを全面的に禁じます。また、政治的な活動や思想的な活動への利用も禁じます。悪音キンならびに悪音キンプロジェクトの名誉を著しく傷つけるようなご利用の仕方も禁止とします。
  また、万が一、悪音キンおよびその二次創作物のご利用により損害が発生しましても、その内容の如何に関わらず当プロジェクトは一切責任を負いません。
  利用者は、悪音キンの利用および二次創作をされた時点で、そこから派生する全ての責任をご自身で負うことを承諾したものとします。利用者や二次創作者の行為によって、当プロジェクトが損害を被った場合、当該利用者や二次創作者にその賠償責任が発生します。
  以上をご了解の上、マナーとモラルを守って自己責任でお使いください。
  (この規約・ガイドラインは必要に応じて予告なく修正・追記・変更等を行う場合があります。あらかじめご了承の上、ご利用ください)


【注】「VOCALOID」ならびに「ボーカロイド」はヤマハ株式会社の登録商標です。「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「ピアプロ」はクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の登録商標です。「PIXIV」はピクシブ株式会社の登録商標です。「ニコニコ動画」、「ニコニコ静画」、「ニコニコ生放送」は、株式会社ドワンゴの登録商標です。その他、当wikiに記載の商品名、サイト名ならびに企業名は、各社の商標ならびに登録商標です。「悪音キンプロジェクト」は、特定の企業およびその関連団体とは関係のない一般ユーザーの間から産まれたプロジェクトです。

  • 最終更新:2012-08-25 15:02:57

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード