トップページ控
大切な資料が増えて来たため、現在、wikiの編集は管理者であるカイのみ可能としてあります。なにかありましたら、カイまでご連絡ください。
[ Japanese / English ]
★お待たせしました!惡音キン単独音ライブラリー、配布開始です!→ 音声ライブラリーダウンロード
![]() 惡音キンプロジェクトwikiへようこそ! 惡音キンは、おーぷん2ちゃんねるVIP板で 安価設定により生まれた二重人格キャラクターです。 左側のメニューから項目を選んでご覧ください。 【お願い】作曲ができる方、編曲・MIXができる方、動画を作れる方、 生主ができる方、イラストを描ける方、大募集中です。 ピアプロのコラボへ是非お越しくださいm(_ _)m |
NEWS
※音源作製の進捗状況、分量が多くなってきたので、こちらにまとめました→音源作製の進捗状況
2013年4月21日>『ワイルドモードスタンダードスタイル』のMMDモデル、配布開始!
モーフで「ハロウィンスタイル」にも変化させられるモデルとなっています。
ダウンロードできる場所:http://bowlroll.net/up/sc?user=kai20june
2013年4月6日>ニコニコ動画におキクP様が素晴らしいPVをUPしてくださいました!
ユーザーの方が初めて作ってくださったPVとなりました。キンをこんなにも素敵に撮ってくださいましてありがとうございます!
このPV、MMDモデルに組み込んだいろいろな仕掛けをフルに使ってくださっています。
いろんな意味で、力強い励みとなりました。心から感謝します!
2013年3月29日>音源作製の進捗状況
単独音は4つとも完成しています。音源お披露目用の動画その他の準備やテト祭と期間が被るのを避けるため4月中旬ごろのリリースとなる見通しです。
連続音のほうはよりよいものにするために追加録音作業中です。こちらもできれば単独音と同時にリリースしたいと考えていますが、進み具合によっては単独音だけ先にリリースとなる可能性もあります。
2013年3月26日>どぅあいちさん(クリクリPさん)がプロジェクトメンバーとして参画してくださることとなりました。
作詞作曲等の分野でご活躍いただけるとのこと、感謝!
2013年3月1日>ましまろ [Ra+]さんがプロジェクトメンバーとして参画してくださることとなりました。
新たに原音設定をお願いしたましまろ [Ra+]さんが、正式にプロジェクトメンバーとして参画してくださることとなりました。さまざまなノウハウをお持ちであり、また、提案力もある頼もしい方です。音源の仕上がり、楽しみです。
リリース時期は、後日改めてお知らせします。
2013年2月25日>当面、当wikiが公式サイトの役割を兼用します
公式サイトの立ち上げを予定していましたが、運用上の理由から見送ることになりました。
現状このwikiに情報が蓄積しており、ここを公式サイト兼用として一本化しておいたほうが何かと便利な状況です。
もしも将来、公式サイトを立ち上げることになった際は、改めてお知らせします。
2012年12月17日>『アイドルモードきほんすたいる』のMMDモデル、配布開始!
とうとう惡音キンが画面の中で生き生きと動き回る時がきました!
【ダウンロードできる場所】
Ver1.05とVer2.00の2種類を公開しています。
Ver2.00は、Ver1.05を改良したもので、肩幅や肘の位置などを変更したり、既存モーションを流し込みやすくしたり
いわゆる「コッチミンナ目」などを追加してあります。
使い勝手が格段に向上していますので、通常の使用にはVer2.00をお薦めします。
Ver1.05は、Ver2.00と比べると使い勝手は劣りますが、肩幅や肘の位置をシルエット優先で決めてあるので
動画によってはこちらのほうが映える場合もあるかも知れません。
ただし、肩幅と肘の位置が既存の他のモデルと異なるので既存モーションを流し込む場合はモーション修正が
必要になる場合があります。
どちらも長所がありますので、お好みと用途に合わせてお使い下さい。
【モデル紹介動画】
☆動画中で紹介しているワルナンデスさん作のアメリカンドッグ(ワルナンデス式アメリカンドッグ)は
☆wiki内のモデル紹介コーナ
2012年11月14日>【お知らせ】ニコ生に、惡音キン公式コミュニティができました。
惡音キンを応援してくださる方なら、どなたでも参加できます。お気軽に♪
コミュのオーナーは
惡音キンの音声ライブラリーの声を担当する歌い手の真崎ぬいさん本人です。→ プロフィール
(ぬいさんの歌声(クリックすると音が出ます)→ 1925 )
2012年10月18日>ゆっくりMovieMakerで使える惡音キン素材完成
ワルナンデスさんが作ってくれました。
キャラクターなんとかJ用惡音キンパーツ配布所からダウンロードできます。
2012年09月20日>MMDアクセサリーの『ワルナンデス式アメリカンドッグ』とマインクラフトの惡音キンスキン完成
ワルナンデスさんが作ってくれました。
※それぞれ、ワルナンデスさんのブログ『にくにくやさい』に詳細があります。ダウンロードもブログから。
2012年9月16日>【朗報!】惡音キンの声、歌い手の真崎ぬいさんに決定!
とても素敵な方です→ プロフィール
(ぬいさんの歌声(クリックすると音が出ます)→ 1925 )
皆様、真崎ぬいさんをどうぞよろしくお願いします。
2012年9月6日>ピアプロ内に公式コラボを作りました
楽曲の作詩作曲、イラスト投稿、動画作成、企画運営その他の中心となっていく場所です。
「面白そうだな」と思って下さる皆様、お気軽にご参加ください。
2012年9月1日>惡音キンのイラスト・3Dモデル・音楽・文章などがピアプロへ投稿可能になりました!→詳細
2012年8月31日>【重要なお知らせ】『悪音キン』から『惡音キン』への表記変更について→詳細
2012年8月19日> 「キャラクターなんとかJ」用の惡音キンパーツ完成。多数の口パク表情も同梱。詳細はこちら。
【注】「VOCALOID」ならびに「ボーカロイド」はヤマハ株式会社の登録商標です。「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「ピアプロ」はクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の登録商標です。「PIXIV」はピクシブ株式会社の登録商標です。「ニコニコ動画」、「ニコニコ静画」、「ニコニコ生放送」は、株式会社ドワンゴの登録商標です。その他、当wikiに記載の商品名、サイト名ならびに企業名は、各社の商標ならびに登録商標です。「惡音キンプロジェクト」は、特定の企業およびその関連団体とは関係のない一般ユーザーの間から産まれたプロジェクトです。
- 最終更新:2013-04-23 14:30:07